2023/03/23 16:21

「BEERCAN WINDSCREEN/アルミ缶の風防」がバージョンアップ

3/1〜の出荷分より全ての「BEERCAN WINDSCREEN/アルミ缶の風防」をアップデートしております。主な変更点は2箇所。・全方位に穴を開けています。現在販売している"MONK'S STOVE"は副室加圧タイプのアルコールスト...

2023/02/23 00:52

「BEERCAN WINDSCREEN/アルミ缶の風防」の型紙を公開しました。

以前より、YouTubeで作り方を公開していた「BEERCAN WINDSCREEN/アルミ缶の風防」ですが、とってもわかりにくいので型紙(pdf)を公開しました。もともと「MONK’S STOVE」用に設計したものですので高さは7cmのもの...

2023/02/03 01:08

【イベント参加情報】

・2023年3月4日(土)〜5日(日)「第6回 やまごやマルシェ 手芸ワークショップ」at 法華院温泉山荘(大分県)前回に続き二回目の参加です。ワークショップではアルミ缶でサイドバーナー式のアルコールストーブを制...

2023/02/03 01:07

PRODUCT NOTE "MONK'S STOVE"

400FDに入るサイドバーナー式を作りたい!! 2021年の秋、すっかりULの沼に浸かりきってしまった私。どうにかエバニューの400FD(ULの定番カップ)に燃料ボトルと収まって、五徳を必要としない軽量なサイドバー...

2023/02/03 01:07

PRODUCT NOTE "BEERCAN WINDSCREEN"

風防もどうにか自分で作りたい! 本体のバーナーは理想に近いものが完成!しかし、風に弱いアルコールバーナー。屋外で使用するとなれば風防を併用することは必須。風防もどうにか自作したい!ホームセンターに...

2023/02/03 01:07

PRODUCT NOTE "PODSTAND FOR MONK'S STOVE"

五徳いるやん! ストーブに点火して湯を入れたクッカーを上下繰り返す結果、高さは6cm位のものがちょうど良さそうなことはわかった。ん?オープンジェット式になっちゃったし、五徳いるやん!しかも火力を引き出...